車で広がる行動範囲とは
私は20年間以上車に乗ってきました。これまでさまざまなメーカーの車を乗り継いできました。それぞれ気に入った点がありましたが、共通しているのはその場所が自分だけの空間になることでした。人生いいときも悪いときもありますが、一人きりで何かを考えたいとき、大声で叫びたくなるときなどでも、そういう時間を作り出してくれました。ドライブ中は適度なゆれがリラックスした気分にさせてくれると同時に、じっと座っているときよりも、自由でグローバルな発想を生み出してくれます。
住んでる場所によると思いますが、都市部ほどになると車を持っててもあまり必要なかったりします。公共機関が発達してるので車で行くより公共機関を使ったほうが早いです。また道路の混み具合もあります。行きたいところの距離感も近いのでそう必要なかったりします。ところが田舎だとないと厳しいです。私は茨城県に住んでおりますが一人一台あるといいです。仕事で家族に乗って行かれると買い物などに行くのにやはりもう一台あるといいです。維持費がかかるので手放そうか考えたこともありましたが、田舎なのでどこに行くにも距離があります。